限定承認とは、相続によって得たプラスの財産でカバーできる範囲で、被相続人の負債を引き受ける相続方式のことです。

預貯金・土地・家・株などのプラスの財産の範囲内で被相続人の債務を賄えない場合は、プラスの財産の範囲内で債務などのマイナスの財産を相続する制度になります。

限定承認のメリット

限定承認では、プラスの財産よりマイナスの財産が多くても、プラスの財産の範囲内で相続するので、悪くても相続額はゼロで、マイナスになることはありません。

もちろん、プラスの財産の方がマイナスの財産より多ければ、差し引き分の残ったプラスの財産は相続することができます。

こう聞くと、相続の際は、単純相続より限定承認の方を選択する方がよいように思いますが、デメリットもあり、限定承認はあまり選ばれていません。

限定承認のデメリット

限定承認の最大のデメリットは「相続人全員で共同して家庭裁判所に申立をする必要がある」という点です。

相続放棄が相続人個々人で行えるのとは違い、限定承認は相続人全員の同意が必要となります。
そのため、時間と手間がかかります。
必要な書類も多くなり、専門家に依頼しなければならないことも多くなると思われます。

ですので、マイナスにならないというメリットはありますが、現実的にはあまり選択されていない制度といえます。

※なお、情報の正確性を期するために、弁護士などの専門家にご相談ください。